2015/11/18 KAU ショートニュース
< 欧州西航 9月6パーセント減|東西両航路マイナスに >
日本海事センターが17日発表した9月のアジア発欧州向け(西航)コンテナ貨物量は、
前月同月比6%減の118万2000TEUと7ヶ月連続で減少しました。
英コンテナトレードスタティスティクス(CTS)のデータを基にまとめたものです。
アジア発米国向け(東航)コンテナ貨物量も、10月には8ヶ月ぶりのマイナスに転じており、東西基幹航路の比動きがそろってマイナスに落ち込んでいます。
前月同月比6%減の118万2000TEUと7ヶ月連続で減少しました。
英コンテナトレードスタティスティクス(CTS)のデータを基にまとめたものです。
アジア発米国向け(東航)コンテナ貨物量も、10月には8ヶ月ぶりのマイナスに転じており、東西基幹航路の比動きがそろってマイナスに落ち込んでいます。
【ご参照】TEU とは? ⇒ http://www.buturyu.net/teu.php