通関業務代行・輸入手続・輸出手続を代行します。国際規格とIT化でエキスパートがサポートします。 正確・迅速・安心・安全・経験・実績・信頼~株式会社共同フレイターズ~

タグ:東アジア地域包括的経済連携

2025/04/14 KAU ショートニュース|通関業務代行

港湾春闘妥結進まず 20日・26日に実施予定

< 港湾春闘妥結進まず 20日・26日に実施予定 >全国港湾と港運同盟は、日本港運協会に対し、4月20日(始業時から翌21日始業時までの24時間)と26日(始業時から28日始業時までの48時間)の全国ストライキを通告した。組合側…

詳細を見る

2025/04/04 KAU ショートニュース|通関業務代行

海上コンテナ陸送安全対策会議開催

< 国交省 海上コンテナ陸送安全対策会議開催 積み付け情報共有 >国土交通省物流・自動車局は3/27に、官民で構成する第15回「国際海上コンテナの陸上運送に係る安全対策会議」を開催した。港湾局から、港湾関連データ連携基盤「Cyb…

詳細を見る

2025/03/27 KAU ショートニュース|通関業務代行

250327 貿易統計 過去最高 自動車・半導体関連が好調

< 貿易統計 輸出拡大で2月の過去最高 自動車・半導体関連が好調 >財務省の貿易統計(速報)によると、2月の輸出額は前年同月比11%増の9兆1911億円となり、2月としては過去最高を記録した。米国向けの自動車、アジア向けの半導体…

詳細を見る

2025/03/10 KAU ショートニュース|通関業務代行

コンテナ運賃 アジア域内軒並み続落

< コンテナ運賃 アジア域内軒並み続落 >英国調査会社ドゥル-リ-調べ 1FEU 615ドル2月28日に発表したアジア域コンテナ運賃指数(IACI)によると、アジア域内のコンテナ運賃は1FEUあたり615ドルとなり、2月15日の…

詳細を見る

2025/02/21 KAU ショートニュース|通関業務代行

東京港 輸出入とも過去最高

< 東京港 輸出入とも過去最高 >2024年の東京港貿易概況(速報)によると、輸出入額は共に2年ぶりに増加し、過去最高を記録した。輸出額は前年比9%増の8兆1650億円で、自動車や電算機類の部分品が増加。輸入額は7%増の16兆4…

詳細を見る

2025/02/13 KAU ショートニュース|通関業務代行

国土交通省「Cyber Port」機能追加

< 国土交通省「Cyber Port」機能追加 >国土交通省は、港湾関連データ連携基盤「Cyber Port」に、タブレットなどのモバイル端末からアプリをインストールすることなく、コンテナ貨物搬入票を入力する機能を追加したと発表した…

詳細を見る

2025/02/10 KAU ショートニュース|通関業務代行

東京港 大井ふ頭再編に700億

< 東京港 大井ふ頭再編に700億 >東京都港湾局は、2025年度当初予算案で、新規事業として大井コンテナふ頭再編整備の推進に698億円計上した。再編整備に合わせて同ふ頭を拡張するため、ふ頭の背後地約11.6haの取得を実施する…

詳細を見る

2025/01/30 KAU ショートニュース|通関業務代行

スエズ運河 通航再開へ前進

< スエズ運河 通航再開へ前進 >エジプトのスエズ運河庁(SCA)ラビア長官は22日、イスラエルとハマスの停戦合意を受け、IMOのドミナンゲス事務局長と会談。 ラビア長官は通航サービスの完全提供が可能とし、CMA-CGMの船が2…

詳細を見る

2025/01/21 KAU ショートニュース|通関業務代行

250122 北米向け運賃急落

< 北米向け運賃急落 労使合意と需給緩和が影響か >アジア発北米向けのコンテナ運賃が急落しており、上海発北米東岸向けは年初から約500ドル、北米西岸向けは約800ドル値下がりした。背景には、米国東岸港湾の労使交渉の暫定合意や、中…

詳細を見る

2025/01/14 KAU ショートニュース|通関業務代行

年末年始の港湾業務は深刻な混乱なく 今後の集中に懸念

< 年末年始の港湾業務は深刻な混乱なく 今後の集中に懸念 >2024年度の年末年始に国内港湾で例外荷役が実施されなかった影響は深刻ではなかったが、一部で混雑や調整が必要な状況が発生した。特に京浜港では船社やターミナル関係者が抜港…

詳細を見る