カテゴリー:KAU News
2017/ 7/31 KAU ショートニュース|通関業務代行
< 8/1より 冷凍牛肉関税 の緊急措置が発動します >すでにマスコミ報道等でご存知の方も多いと思いますが、明日8月1日より冷凍牛肉の関税の緊急措置が発動します。これは4月1日から6月30日までの牛肉の輸入数量が、関税暫定措…
詳細を見る2017/ 7/20 KAU ショートニュース|通関業務代行
< 2016年 コンテナ取扱量 2.4%の増。神戸2位、横浜3位に >2016年の日本の国際港におけるコンテナ取扱量が2.4%の増となったことが分かった。国土交通省の速報値による。内貿コンテナ取扱量が6.2%増と大きく伸…
詳細を見る2017/ 7/11 KAU ショートニュース|通関業務代行
< 中国 COSCOシッピング、香港OOCL 買収を発表 >中国大手海運会社COSCOシッピンググループによる、香港の船社OOCLの買収が合意・決定されたと発表された。買収後もOOCLの上場とブランドは維持される。 2社…
詳細を見る2017/ 7/11 KAU ショートニュース|通関業務代行
< 邦船3社事業統合・ 新コンテナ 定航会社「ONE」7月7日設立 >日本郵船、商船三井、川崎汽船の邦船3社のコンテナ定航船部門を統合した新会社が、当初発表した7月1日より1週間遅れの7月7日付で設立されたことが発表された。…
詳細を見る2017/ 7/10 KAU ショートニュース|通関業務代行
< 5月 貿易収支、4か月ぶりのマイナス >5月の 貿易収支 が、4か月ぶりのマイナスとなることが分かった。財務省がまとめた5月貿易統計(速報)による。輸出は6ヶ月連続の増加となる5兆8514億円で、前年同月15%の増加…
詳細を見る2017/ 6/26 KAU ショートニュース|通関業務代行
< スペインで港湾ストライキ長期化の動き >6月よりスペインで発生している港湾ストライキが長期化する動きを見せている。報道によると組合は14-15にかけて48時間ストを計39港、6千人の参加で実施。アルヘシラス、バレンシア、…
詳細を見る2017/ 6/23 KAU ショートニュース|通関業務代行
< アジア発北米向け 5月コンテナ貨物量過去最多に >5月のアジア18国・地域発の米国向けのコンテナ貨物量が、5月単月では過去最多、他の月を含めた月間でも過去2番目の荷動きだったことが分かった。19日に日本海海事センターが米…
詳細を見る2017/ 6/9 KAU ショートニュース|通関業務代行
< スペインで港湾ストライキ 周辺国への寄港地シフトも >6月よりスペインでの港湾ストライキが発生しており、断続的に今月下旬まで行われる見通し。原因はスペイン政府の港湾労働改革に伴う使用者側と組合との会談が不調な為と報道され…
詳細を見る2017/ 6/ 6 告知・案内 | 会社説明会 開催(第2回目):2018年度
< 会社説明会 開催(第2回目):2018年度 >国際物流のエキスパート・信頼できる ”パートナー”株式会社共同フレイターズでは、会社の未来を共に創る仲間を募集します。弊社は、国際規格とIT化への取組みにより、迅速な業務…
詳細を見る2017/ 6/ 6 KAU ショートニュース|通関業務代行
< 国交省 7月からトラックドライバーの荷待ち時間の記録を義務付け >国土交通省は、7月からトラックドライバーの荷待ち時間などの記録を義務付ける。 トラックドライバーの長時間労働の是正を狙いとするもので、貨物自動車運送事業輸…
詳細を見る
