カテゴリー:KAU News
2016/12/21 KAU ショートニュース
< ワシントン条約の付属書が改正 2017年1月2日より発効 >本年10月~12月に開催された、動植物の輸出入規制について定める第17回ワシントン条約締約国会合の結果を踏まえ、同条約の付属書の改正が行われる。 発効は年明け1月2…
詳細を見る2016/12/19 KAU ショートニュース
< アジア発北米向け 3年連続コンテナ荷動き記録更新 >16日の日本海事センターの発表によると、アジア18ヵ国・地域発北米向けのコンテナ貨物量が133万8000TEUと前年同月比8.6%増となり、11月単月では過去最高を記録。通…
詳細を見る2016/11/30 KAU ショートニュース
< 財務省貿易統計 10月も輸出入、金額・数量ともにマイナス >財務省による10月貿易統計(速報)が発表され、輸出入いずれも金額・数量ともに前年同月よりもマイナスとなったことが分かった。輸出額は前年同月比10%減…
詳細を見る2016/11/14 KAU ショートニュース
< 円高影響 輸出入共マイナス 9月貿易統計 >9月の輸出入額が金額ベースで前年同月比で減となったことが財務省のまとめた貿易統計(速報)により分かった。輸出額は前年同月比7%減で12カ月連続の減少、輸入額は16%減で21カ月連続の減…
詳細を見る2016/10/31 KAU ショートニュース
< 邦船3社が定期コンテナ船事業統合で合意 >日本郵船、商船三井、川崎汽船の邦船3社が、定期コンテナ船事業統合で合意したと発表した。2017年7月に共同出資会社を設立。金額は3000億円規模になる見込み。実現すれば定期コンテナ船…
詳細を見る2016/10/25 KAU ショートニュース
< 横浜港6・7月連続でコンテナ取扱量が15ヶ月ぶりに増加 >横浜港の6,7月の外部御コンテナ取扱個数が2ヶ月連続で前年同月を上回ったことが横浜市港湾局の発表により分かった。取扱個数の増加は15ヶ月ぶり。6月の横浜港の外貿コンテナ取…
詳細を見る2016/10/19 KAU ショートニュース
< 韓進海運 裁判所が米国とアジアの営業網売却を承認 >法定管理による企業再生を目指している韓進海運だが、韓国の現地メディアは14日、裁判所が米国とアジアの営業網売却を承認したと報じた。報道によると売却対象は北米航路とアジア航路の一…
詳細を見る2016/10/11 KAU ショートニュース
< 10月7日から31日まで「薬物及び銃器取締強化期間」・ 横浜税関 >先日東京税関の「取締強化期間」についてお知らせしたが、横浜税関 においても、10月7日から31日までを「薬物及び銃器取締強化期間」として、取締の強化を実…
詳細を見る2016/10/04 KAU ショートニュース
< 東京港 外貿コンテナ個数 上半期2%増加 >東京港の外貿コンテナの取扱個数が、2016年上半期、前年同期比で2%の増加となった事が分かった。9月30日に発表された東京都港湾局の速報値による。重量ベースでは、輸出は0.5%減、輸入…
詳細を見る2016/9/29 KAU ショートニュース
< 10月1日から31日まで「 取締強化 期間 」・東京税関 >10月1日から31日まで「 取締強化 期間 」・東京税関東京税関では、10月1日から31日までを「取締強化期間」とし、麻薬や拳銃など社会悪物品の密輸阻止、及びテ…
詳細を見る
