通関業務代行・輸入手続・輸出手続を代行します。国際規格とIT化でエキスパートがサポートします。 正確・迅速・安心・安全・経験・実績・信頼~株式会社共同フレイターズ~

カテゴリー:KAU News

2015/12/14 KAU ショートニュース

< COSCONとCSCL合併|中国国務院が承認 >中国COSCOホールディングスと中海集装箱運輸(CSCL)の定期船部門の合併がほぼ決定的となった。10月までに中国国務院が合併を承認したという。実現すれば船腹量で世界4位の規模の船…

詳細を見る

2015/12/14 KAU ショートニュース

< 北米東航荷動き持ち直す|通年過去最高確実 >米民間統計サービスのゼボは11日、アジア10ヶ国・地域発米国東航の11月コンテナ貨物量が前年同月比11パーセント増の124万4000TEUだったと発表した。前月、10月はマイナス成長と…

詳細を見る

2015/12/04 KAU ショートニュース

< 「年末特別警戒」を実施しています|東京税関・横浜税関 >年末の輸出入貨物、旅客数の増加に伴い、これに便乗した密輸事犯の増加が懸念される所から、各税関においては期間を定めて「年末特別警戒」を実施しています。東京税関…

詳細を見る

2015/12/02 KAU ショートニュース

< 東京税関・横浜税関の年末年始における通関業務の取扱について >東京税関・横浜税関より、年末年始における通関業務の取扱について案内を頂きましたのでお知らせします。通常の通関業務は12月28日(月)までとなります…

詳細を見る

2015/11/30 KAU ショートニュース

< 10月貿易額 14カ月ぶりに減少 >財務省の貿易統計(速報)によると、10月の輸出が金額ベースで前年同月比2%減となったことがわかりました。金額ベースでのマイナスは14カ月ぶりとのこと。品物別では船舶、有機化合物など…

詳細を見る

2015/11/18 KAU ショートニュース

< 欧州西航 9月6パーセント減|東西両航路マイナスに >日本海事センターが17日発表した9月のアジア発欧州向け(西航)コンテナ貨物量は、前月同月比6%減の118万2000TEUと7ヶ月連続で減少しました。英コンテナトレードスタ…

詳細を見る

2015/11/16 KAU ショートニュース

< 北米航路 中国積み急減 東航失速 >10月コンテナ 6.6パーセント減 126万TEUアジア発米国向け(東航)コンテナの需要増に急ブレーキがかかった。米民間統計サービスのゼボ社が、12日に発表した内容によると、アジア10…

詳細を見る

2015/08/24 KAU ショートニュース

< 2015年上半期 日中貿易額前年比2桁減少 >日本貿易振興機構(ジェトロ)のまとめによると、2015年1-6月の日中貿易額は、輸出11%減の695億ドル、輸入13%減の785億ドル、輸出入合わせて前年同期比12%の大幅なマイ…

詳細を見る

2015/08/19 KAU ショートニュース

< 爆発事故 により天津新港 通関処理遅延・空コン不足・搬出入などに影響 混乱長期化も >12日の爆発事故後、船舶の運航と荷役は再開されたものの、通関処理の遅れ、空コンテナ不足、コンテナ陸送の障害などにより、今後混乱が長引くこのでは…

詳細を見る

2015/08/18 KAU ショートニュース

< 寄港地見直しなど、天津爆発事故の影響は限定的 >12日に発生した、中国・天津市港湾地区倉庫での爆発事故の影響について情報です。天津港への外航船の寄港については、原油など危険物を積載する一部船種以外のコンテ船、ドライ船…

詳細を見る